西海市西彼町でペーロン舟にのってみませんか?
ペーロンとは江戸時代に中国から伝わったとされる木造の船で、
太鼓に合わせて漕ぐことが特徴です。
また豊作や豊漁を祈願するためのものとして雨季から夏にかけて大会があります!
今回のイベントでは、”ペーロン舟でいろいろな楽しみ方ができたらいいなぁ”と、、、
波も穏やかで島もたくさんある大村湾はゆっくり島めぐりをするのにピッタリ!!となりました!
夏休みの始まりに大村湾に浮かび、ゆっくり波に揺られて〜なんて日があってもいいのでは!
みんなで力を合わせて漕ぎながら、島々と歴史の探訪にでかけましょう^^


⚪︎日時:8月3日(日)
・午前の部 10:00~12:00[受付時間9:30〜9:50]
・午後の部 14:00~16:00[受付時間13:30〜13:50]

⚪︎各回流れ:オリエンテーション
         ↓
      ペーロン舟体験(大串周辺の島めぐり・歴史探訪)
         ↓
      着替え・終了

⚪︎場所:白浜漁港 [西海市西彼町八木原郷2170−3]

⚪︎定員:各回先着50名

⚪︎対象:小学生以上
※小学3年生以下のお子様は保護者同伴でお願い致します。

⚪︎参加費:大人(高校生以上)3,000円 小・中学生2,000円
※参加費の中に保険代が含まれています。

⚪︎その他:雨天の場合は8月24日(日)に延期となります。
 前日にお知らせ致します。

⚪︎持ち物:①濡れてもいい靴(またはかかとが固定できるサンダル)、
     ②帽子
     ③タオル(汗拭き用と着替えのタオルも用意してくださいませ)
     ④水筒
     ⑤着替えの洋服(お尻が濡れる場合があります)
     ※濡れてもいい洋服でお越しくださいね

お申し込みはこちらから!