movie&photo : Haruto Kataoka

豊かな自然あふれる西海で
生きる力を育みながら
思いっきりあそぼう!

長崎県西海市は、山あり海あり、豊かな自然に恵まれた地域で、
自然と共にある半自給自足的な暮らしが、今なお息づくまちです。
今回の開催地「エコヴィレッジさいかい元氣村」は、
長年、子どもたちにさまざまな自然体験や農業体験、
昔ながらの田舎暮らし体験を提供してきた、
森の中の体験フィールドです。
ぜひ、この夏休み、子どもたちを
西海の自然の中へ送り出してみませんか?
1泊2日、親元を離れ、子どもたちだけで過ごすサマーキャンプが、
五感をめいっぱい使ってあそび、
楽しみながら“生きる力”を育む機会となるよう、
充実したプログラムでお待ちしています!

開催概要

2025年
8/5(火)〜8/6(水)

◎場 所:エコヴィレッジさいかい元氣村
 長崎県西海市西海町中浦北郷299-64
◎定 員:先着25名
◎対 象:小学4年生 ~ 小学6年生
◎参加費:20,000円(税込 22,000円)
※参加費の事前お振込完了をもって、正式なお申し込みとさせていただきます。

1日目

10:30 さいかい元氣村 集合、オリエンテーション
11:00 石窯でピザづくり体験 昼食
13:00 チームでテント設営
14:00 竹水鉄砲、竹筒・器などの竹工作づくり
15:30 竹水鉄砲大会 おやつ
16:00 かまどごはん&カレーづくり
18:00 夕食 順番に五右衛門風呂、焚き火を囲んで、星空観察
21:00 就寝

2日目

6:00 起床、身支度
7:00 朝食
7:30 テントの片付け
9:00 伊佐の浦川へ移動、川あそび準備
9:30 川あそび
11:00 着替え、さいかい元氣村へ移動
11:30 流しそうめん&スイカ割り 昼食
13:00 おわりの会
13:30 解散
保護者の方のお迎え or 駅送迎

  • 集合・送迎について

    さいかい元氣村までは保護者の方に送迎をいただくか、「JR早岐(はいき)駅」までお子さまご自身でお越しになれる場合は、駅からの送迎が可能です。お申し込み時にお知らせください。

  • スケジュール・持ち物について

    くわしい持ち物などは、申し込み締め切り後、別途「しおり」にてご案内いたします。スケジュールは天候や当日の状況により変更になる場合がございますのでご了承ください。

  • 注意事項・安全管理について

    ・指導にあたる全スタッフが救命講習を受講しています。また、NEAL(自然体験活動指導者)の資格を有する者が中心となって指導を行います。 ・事故、熱中症対策などには細心の注意を払いますが、多少のすり傷などはスタッフが常備している救急セットで対応します。医療機関に見てもらう必要があると判断した場合は、保護者様に電話連絡の上、最寄の医療機関にお子さまをお連れする場合があります。 ・キャンプ中は、参加者の年齢・学年を踏まえた5名前後のグループ行動を基本として、各グループにスタッフの目が行き届く体制をとります。危険につながるような行動をしたり、グループの協調性を守らないお子さまがいる場合、スタッフが注意をする場合もあります。 ・気象条件や天災などにより野外アクティビティの円滑な実施が困難であると判断された場合は、柔軟にプログラム内容を変更していきます。


お申し込みはこちら! 〆切:7/20(日)